【Youtube用】音響透かしNFTの受け取り方
このページでは、音響透かしNFTの受信方法について説明しています。
用意するもの
音響透かしNFTを受け取るためには、再生用と受信用で2つのデバイスが必要です。
- 再生用:Youtubeを再生可能なデバイス、今回はPCを想定しています
- 受信用:スマホ(iPhone, Android(*1)問わず)
※1 : AndroidはFirefoxブラウザをご利用ください
受信方法
- 再生用デバイスでYoutubeの画面を開く
- Youtube動画リンク:https://www.youtube.com/watch?v=d8p1IgFwhbA
- 受信用デバイスで受け取り用のサイトにアクセス
※AndroidはFirefoxのブラウザでアクセスしてください
※受け取るページと動画が同じメニューになっているか対応しているか確認してください。
※スマホでアクセスしてください。PCでアクセスした場合はQRが出ますのでスマホで読み込んでください

- マイクのONを求められるので「許可」を選択
- ページにアクセスすると、マイクのONを求められますので「許可」を選択してください


- Walletアドレスを入力(ご自身のWalletで受け取る場合)
- (この手順は踏まなくてもNFTは受け取れます)
- 配信されるNFTは自分のWalletで確認することが出来ます。
- ページ下部のMetamaskボタンをタップしてください
- このようなポップアップが出現しますのでWalletアドレスを手入力いただくか、WalletアドレスのQRを読み込んでください。
- 入力が完了すると、再リロードされますが、これで音声を受け取ったら入力されたWalletアドレスにNFTが送られるようになります


- 再生用デバイスからスピーカー出力で音が出るかを確認
- ヘッドホンやイヤホンで音を聞いているとスマホが音を認識できないので、スピーカー設定になっているかご確認ください
- 準備ができたら動画をお楽しみください
- 音声透かしを受信した場合、画面の左下にマイクマークが出現するようになっています (こちら、クエの場合のみの仕様です。現在いろいろな方法を試しておりますことご了承ください、タコの動画では音声を認識した瞬間にNFTが送付されるようになっています)

- 動画を視聴中に受信のポップアップが出たら取得完了です
- ブロックチェーンに書き込むのに時間がかかるため、NFT配信が完了するまで動画をお楽しみください。
- お待ちの間、「いいね」と「チャンネル登録」もよろしくお願いいたします。

- 配信時間が経過したらOpenseaへのリンクをクリックしてNFTを確認してください
- OpenseaでアイコンNFTを確認することが出来ます。

Discordへも遊びに来てください。
WalletとNFTの扱いについて
今回利用していただくWalletはブラウザに紐づいています。そのため、キャッシュが削除されるとWalletも削除されてしまいますのでご注意ください。
現在、Metamask連携の機能も開発を予定しておりますので、そちらが開発され次第ご案内させていただきます。
お問い合わせについて
ご不明点、質問がある場合はDiscordのサポート#faqチャンネルにお問い合わせください
招待リンクはこちら:https://discord.gg/sj6NnNYUZj